» 10/13(月・祝)「詠み会in塩尻」開催について

10/13(月・祝)「詠み会in塩尻」開催について

10/13(月・祝)「詠み会in塩尻」開催について

歌人×お笑い芸人による短歌トークショー

「詠み会in塩尻」

歌人の小島なおさん、お笑い芸人のフルーツポンチ・村上健志さん、みのるチャチャチャ♪さんを迎え、

短歌の歌評や添削、トークライブが一緒になった「詠み会in塩尻」を開催します。

短歌初心者の方も大歓迎!一緒に短歌の世界を楽しみませんか?


日  時 令和7年10月13日(月・祝)

1回目 午後1時から

2回目 午後3時から

会  場 塩尻市北部交流センター えんてらす 101・102会議室

(長野県塩尻市大字広丘野村2069番地1)

定  員     各回80名

※申込多数の場合抽選となります。

※抽選となった場合は、落選した方にのみご連絡いたします。(当選の連絡はいたしません)

申込期間 令和7年9月1日(月)~10月8日(水)

申込方法 次のいずれかの方法でお申込みください。

1 電話

塩尻市社会教育スポーツ課内 全国短歌フォーラム事務局まで御連絡ください。

電話 0263-52-0903

2 Googleフォーム

下記のリンクまたはQRコードから必要事項を入力して送信してください。

URL:詠み会in塩尻参加申込フォーム

主  催 塩尻市 塩尻市教育委員会 全国短歌フォーラム実行委員会

協  力 株式会社よしもとクリエイティブエージェンシー 株式会社ウィズエス


作品投稿大募集!

今年の「詠み会in塩尻」では、新企画として参加者の皆様に事前にご投稿いただいた短歌を出演者が講評します。

作品をご投稿いただいた方の中から抽選で出演者のサイン色紙をプレゼント!

短歌初心者の方からの投稿も大歓迎です!ぜひご投稿ください!!

作品投稿受付期間 

令和7年9月1日(月)~9月30日(火)

作品テーマ

1回目(午後1時から)に参加する方のテーマは「体」

2回目(午後3時から)に参加する方のテーマは「塩」

※テーマの文字を読み込まなくてもテーマを想起させる内容の短歌であれば投稿可能です。

※投稿は各回おひとりにつき1作品までとさせていただきます。

※投稿は自作の短歌に限ります。生成AIを利用した作品はご遠慮ください。

投稿方法

次のいずれかの方法でご投稿ください。なお、ご投稿の前に参加申込の手続きをしていただくようお願いいたします。

1 Googleフォーム

下記のリンクまたはQRコードから必要事項を入力して送信してください。

URL:詠み会in塩尻作品投稿フォーム

  

2 投稿BOX

えんてらす及び塩尻総合文化センターに設置の投稿BOXへ投稿してください。

投稿用紙はBOXに備え付けてあります。

 


 

詠み会チラシ